2023/05/08
三条支部
三条支部組織委員会が発行している他支部会員等との情報交換・広報紙です。 新型コロナ禍以前に行っていた「三条市の教育を語る会」の代わりとして、三条市の最近の様子ついてお知らせす・・・続きを読む
2023/01/14
つねに厳しくみずから鍛え、相互に錬磨する 副支部長 阿部 桂介(嵐南小学校) 自分の教職人生を振り返ると、二十代の頃からこれまでに、ときわ会の様々な研修会に参加させてい・・・続きを読む
2022/07/22
三条支部広報誌7月号(No.128)に掲載された支部長の巻頭言です。 こちらのPDFファイルにて御確認ください。 ・・・続きを読む
2022/06/01
三条支部組織委員会が発行している他支部会員等との情報交換・広報紙です。 本来であれば実施していた「三条市の教育を語る会」が開催できなかったため、三条市の最近の様子ついてお知ら・・・続きを読む
2022/01/05
授業力を高めよう〜教師は授業が命〜 副支部長 小畑 一二美(三条市立裏館小学校) 子どもの学力と授業は表裏一体です。授業力の高い教師の中には、互いを・・・続きを読む
2021/11/29
一人一人の総合力に期待する 支部長 髙橋 誠一郎(61年度 第三中学校) 今年度も三条支部春季総会を中止とさせていただいたが、紙面協議により会員各位・・・続きを読む
ときわ会三条支部の令和3年度の活動開始にあたり一言御挨拶を申しあげます。 新型ウイルス禍における多難の教育現場ではありますが、会員各位におかれましては、三条市の中核を担う「と・・・続きを読む